2006-01-01から1年間の記事一覧

デパートと入場規制と最終決戦

2週間ぶりです。 大手術の後、音沙汰無かったので、心配してくださっている方(特に女子)も多かったと思います。 大丈夫、あふろくは元気です。安心して。 買い物 さてクリスマス。 うちのサンタクロースは相方の強い希望(わがままとも言う)で12月初めに来て…

ドコモと後輩と不自然

俺の携帯が火を噴くぜっ!(時事アイサツ) というわけで週末の出来事。まとめるとこんな感じ 金曜 ↓ 名大で研修 ↓ 研究室の後輩とご飯 ↓ 土曜 ↓ 栄で買い物&食事 ↓ 元バイト仲間との忘年会 ↓ 日曜 ↓ 名駅で買い物 ↓ 分割抜歯 というわけで2本目抜いてきまし…

思わぬお歳暮

ニンテンドーからお手紙着いた♪ いつのまにやらゴールド会員になってたようだ。 寮長さんから荷物を受け取るときちょっと恥ずかしかった。 開けてみたら出てきたのはカレンダー。 いいね、非売品カレンダー。 ちょうど買おうか悩んでた時期のジャストタイム…

CMとコパとトニー

最近お気に入りだったCM。 キャメロンディアスの揺れる乳もさることながら、 曲がなんか耳に残る。 良い曲だ。 何度か聞いてるうちに曲の歌詞がちょっとおかしいことに気づく。 よく聞くと、 「誰が誰を撃った」やら「一発の銃声と血が...」やら物騒な単語が…

研修と本屋とふぐ

研修でちょっくら母校に行ってきた。 6年も通いつめたはずなのに、新鮮な気分になるのはなぜだろう。 懐かしい顔もちらほら見かけて、なんか楽しかった。 たまにはこういうのもいいもんだ。 じゃあもう一年行けといわれたら土下座してお断りするがな。 研究…

医師と手術と記念

先々週から体の一部に痛みを感じ始める。 翌週、患部が腫れ、熱を持ちはじめたので思い切って医師に相談。 医師「応急処置はいたしますが、このまま行けば症状はもっとひどくなるでしょうね」 俺「じゃあ、どうすればいいんですか!先生!」 医師「...手術..…

便乗と路上とジンジン

便乗して。 最近耳から離れない... ギリギリギリギリジンジン... 元ネタはラーメンズ。 ちょびっと上のバージョンと違うが、最後に歌ってます。

私信とオンバトとテスト

私信です。 ritsuよ。 これで満足か? http://www.afroworld.nobody.jp/index.html てか革さんヒドスwwwww

紅葉とTRFとオペレーション

金曜日。 相方「3連休どうする?」 俺「たまにはのんびりしたい。」 相方「じゃあ京都は?」 俺「人の話聞いてるか?それに京都は先月行ったし、紅葉シーズンで混むんじゃね?」 相方「じゃあ...」 そんなわけで大阪行ってきました。 理由? しらねーよ。 相…

炊飯器と時代とこんな

ヤマダ電機に行ったら、11万円の炊飯器が売ってた。 そういう時代が来たか。 と書いたところで、今回が記念すべき300回目の日記であることに気づく。 前回もこんなだし、まあええか。

キャッツと極上とリーズナブル

木更津キャッツアイとナチョリブレが見たい。 肉 日曜日。 岐阜の養老まで焼肉を食いに行く。 養老には飛騨牛などがかっさばかれる場所があるらしく、 新鮮で良い肉が安く手に入るらしい。 そんなわけで焼肉屋が乱立しているわけですが、 その中でも超人気店…

デフォルトと物欲と日本語

寝不足が続きます。 幹事会 土曜日。 飲み会明け。 もうデフォルトになりつつある寝不足&胸焼け。 そのまま実家へゴー。 土曜日実家 久々の開催、2次会幹事会。 肝心な部分が未決定なままだが、だいぶ概要がまとまった。 メモすら取らなかった前回に比べた…

3回目と二太郎と米寿

今月に入ってまだ3回目の更新。 やばいやばい。 mixi 考えてみたらこの10月でmixiをはじめて丸2年だ。 途中からこのブログに移籍してきたからあんまり意識してなかったけど。 よくもまあ続いたもんだ。 こんだけやってるのに文章力まったくつかず。 だらだ…

バイクと英語とおばちゃん

とりあえず連休の話。 出発 土曜日の話。 相方11月の3連休の相談。 紅葉の時期だし京都にでも行こうか。 という話になった。 ただ紅葉の時期だとめちゃめちゃ混むんじゃね? という話にもなった。 というわけで明日(日曜日)行くことに。 紅葉はどうなったと…

ペースと愛犬とパーカー。

最近サボり気味だわ。 先月8回しか更新してないし。 といっても週2ペースか。 お小遣い 最近、貯金のために自分のためのお買い物は月2万円と決めてる。 先日給料日を迎え、ようやくそのお小遣いが手元に。 先月はスラムダンクや愛犬図鑑など無駄な衝動買いが…

写真とウザと信号

さて週末も終わり。 写真集 金曜日。 会社帰りに何となく本屋へ。 そこで何となく手にした写真集に目が釘付け。 周りの目も気にせず一人大興奮。 もう辛抱たまらず購入。 で、その品↓。 いぬーーー!! わんこーーーーー!! わんこーーーーーーーーーーーー…

放置と帰宅と自販機。

あらま、いつの間にやら一週間放置。 最近忙しいのやら忙しくないのやら。 まあこの時間の帰宅が続いてるから忙しいのかな? てか休みのほうが疲労が溜まる。 今日の一枚 最近見かけた自販機。 ・・・ ツッコミどころが多すぎると逆にツッコむ気がうせるよね…

ゴミとド素人とバリバリ

水曜日は早帰り。 部屋掃除してゴミ出して洗濯して... あっという間に今の時間。 えでぃた 学生時代に使ってた(といってもそれほど使ってない)エディタが微妙に使いづらくなってきたので、午前丸々使ってエディタ探し(サボってないですよ!効率アップは業務…

火曜日とライフとルーブル

社会人になってわかったけど、 火曜日ってかなり強いね。 増加! というわけで、はてなフォトライフの容量が増えました。 3000K→30000Kの大幅アップ ほかのところに比べて、ここが一番のネックだったんだよね。 いまどき3Mじゃあねえ。 で、何となくフォトラ…

定時と本屋と週間連載

今日は定時の日。 仕事もそこそこに(いや、ちゃんとやってますよ)、 相方と飯を食いに栄へ。その帰り。 何となく立ち寄った本屋。 そして どーーーーーーん。 おーーーとなーーー買ーーーいーーー♪ 実際、週間連載時から何度も読んでるし、 全巻そろえたこと…

キューブとシンプルと惑星クラス

この前のルービックキューブが早くも壊れました。 さすがダ○ソー。 マザー3 借り物のマザー3をようやくクリアした。 うん、おもしろかった。 音楽いいし。 映像もいいし。 やっぱドット絵っていいね。 カクカクした形。 ベタ塗り色。 太い線。 個人的にこ…

アタックと大吉と世の中

今日のアタック25に華丸大吉が出てたのね。 見逃した。と思ってたら、 早くもYouTubeに。 http://www.youtube.com/watch?v=ubWZDVfzPzE よい世の中になったもんだ。

歓迎と九月と羅列

あれ? もしかして? 九月? 飲み会 今週は仕事場の新人歓迎会がありました。 平日ど真ん中の水曜日に。 席が遠いとか仕事上あんまり関わりがないとかで普段あんまり話さない人たちといろいろ話せてかなり楽しかった。 うん、楽しかった。 が。 帰宅が午前3…

オープニングとマザーと加山

土日疲労が続きます。 飲み会 土曜。 昔のファミレスバイト仲間との飲み会。 今回は店オープニングメンバーが大集合。 2年ぶりに会うやつとかいたり。 みんなかわんねえなあ。 9時ごろから飲み始めて気がつけば午前3時。 かなりの長期戦でした。 でもめちゃ…

ヤツと夢と寝不足

今から十数年前。 小学生のころ。 ヤツと出会った。 興味本位で近づいた俺はヤツにこてんぱんにされた。 圧倒的な敗北感。 自分の幼さと知識のなさを悔やんだ。 あれから十数年。 ヤツは世間からすっかり忘れ去られ、俺自身もその記憶を失いかけていた。 そ…

脱皮とジャスコと田園風景

現在脱皮中。 つるんとした新しい俺が背中から生まれつつあります。 父方 だいぶ過ぎたが盆日記。 月曜日。 だれかさんと同じように、父方、母方の実家へ。 といっても父方は二人とももういないので墓参りのみ。 おひさしぶりです、グランパ、グランマ、&ア…

いつものと熊野と鉄板

1週間ほどあいてしまいましたが、日記です。 盆で実家に帰っておりました。 毎度実家に帰るたび、疲弊して名古屋に帰ってくるのはなぜだろう。 いつもの とりあえず土曜日に帰郷。 そのままいつもの会(坊z、りつ、革、少年)へ。 帰郷の途中、お土産&引っ越…

フィナーレと飛行機と移動距離

1週間以上旅日記。 そんなたび日記もいよいよ最後。 どんな結末が待っているのか。 精緻極まる伏線! 二転三転する物語! 全米が泣いた感動のフィナーレ! ではどうぞ! 最終日。 起きて、飛行機乗って、帰ってきた。 以上。 ほんとこんだけ。 がんばって書…

ヤギと地球と風呂

サボってたらだいぶ間があいてしまった。 まあ、ええか。というわけで続きです。 くちぶえはなぜ〜♪ 札幌後。 そのまま南下して登別に向かう。 途中、山の中の喫茶店みたいなとこによる。 そこの庭みたいなとこ(庭っつってもサッカーグラウンド3つ分くらい)…

閑話と32型と人間関係

旅日記に飽きた。 というわけで閑話休題。 謝恩会 本日、オトンの働くホテルで創立うん周年記念パーティなるものに出席する。 要するに内輪謝恩パーティ。 といっても社交ではなく完全に「ビュッフェで腹いっぱい」目的。 オカンは事前にオトンにどの料理が金…