養老と南知多と海

週末に養老公園に紅葉を撮りに行ってきました。 が、しかしカメラの電池を忘れるという凡ミス。 仕方ないのでちょっと前の写真をUPします。 冬の海 休日にヒマだったので一人でカメラを持ってドライブ。 天気が良いことに途中で気づき、そのまま海のほうに南…

高山と飛騨牛と紅葉

思いつきで紅葉を見に高山まで行ってきました。 ついでに高山市内も観光。 初めて行ってみたけど、思っていたより風情があってよかった。 ただ上の写真見てもらってもわかるようにすごい人。 犬もお疲れ? テイクアウトでいただける飛騨牛の握りはなかなか美…

奈良と鹿と東大寺

しばらくほったらかしですみません。 とりあえず気が向いたときに更新するスタンスです。 ブログは停滞気味ですが、カメラはバリバリ働いております。 最近管理している写真の枚数が10000枚を超えました。 撮り貯めた写真をテキトーな文章とともにちょこちょ…

ファームとトレースと霧

北海道続き。 二日目。 朝市 ここも2回目だが、やっぱうめえ。 ファーム富田 ここも2回目だが、やっぱでけえ。 パッチワークの路 ここも2回目だが、やっぱすげえ。... 見てのとおり、前回を完全にトレースです。 (違いは旭山動物園に行かなかったくらい) で…

ドラクエと北海道とセレブ

一ヶ月ぶりです。 なかなか忙しくて(仕事とかドラクエとかドラクエとか)、こちら放置でした。 とりあえずドラクエ一段楽したので、北海道レポ。 一日目はとりあえず札幌に行くだけ。 まずはホテルにチェックイン。が、ホテルのミスで部屋取れておらず。 おい…

ドアラと北海道とレポ

はい、北海道に行ってきました。 いろいろ書きたいところですが、 ちょっと時間がないのでご報告だけ。 また詳細レポします。とりあえず、まめ一周年おめでとう。

サンダルとTABORAと北海道

新しいサンダルを買おうと古いサンダルを履いて栄へ。 そしたらあるお店の前で古いサンダルの鼻緒が切れた。 これには運命を感じざるを得ずその店で新しいサンダル購入。 BIRKENSTOCK papillioのTABORAというモデル。 ホールドがシンプルなわりに歩きやすい…

京都と猫とアーケード

思いつきとその場のノリで土曜日の夕方から京都に行ってきた。 今回は寺院系は完全無視で三条〜四条あたりをぶらぶら。 祇園 花見小路 とりあえずTHIS IS 京都な町並みでテンションアップ。 白川南通 川沿いのベストフレームポジションにおっさんカメラマン…

夏とスイカとHAPPY FLIGHT

明日から6月。 もう夏か。 夏先取りでスイカ購入。 とりあえず気持ちから入らないと。 今期最初のスイカは予想以上にうまかった。 HAPPY FLIGHT ハッピーフライト ビジネスクラス・エディション(2枚組) [DVD]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2009/05/22メデ…

読書とホウトク60とホルモー

相方の勉強に付き合って、CottonyというCafeで一日のんびり読書。 テラス席の一角のイスが常々より私の物欲を刺激しまくるホウトク60という会社のソファだった。 めっちゃ座りたかったが、別のお客さんが占領していてかなわず。次こそは! なんかデザートが…

本棚と大工と構図

最近、本(ほぼ漫画)の数がどんどん増えてきて手頃な本棚を探してた。 が、なかなか良いサイズ、色のものが見つからず。 最後の望みで神戸のIKEAでもいろいろ探したが、良いものにめぐり合えず。 そんなわけで、 最終手段で自分で作ってみました。↓ 配置後。↓…

神戸とIKEAと初がつお

ゴールデンウィーク更新3回目。 ご安心を。明日からは止まります。 せっかくの休みということで相方と西へ。 目的地は決めず、行けるところまでというノープラン。 ものっそい渋滞するかと思いきや、行きも帰りもまったく渋滞せず。 拍子抜けでした。 で、た…

だるまさんと娘さんとプードルさん

連休二日目。 実家(坊z&りつ&まめ家)から朝方帰り、そのまま大高緑地へ。 会社の方々とピクニック。 バーベキューじゃなくピクニック。 ピクニックって。 いい大人が大富豪、円陣バレー、だるまさんが転んだなどで5時間くらい原っぱでのんびり。 たまには…

ダラダラと50Dとお父さん

とりあえず連休初日。 実家に帰ってきました。 目的はいつもの連中とのダラダラ会。 某少年は、諸事情により不参加。残念。 某少年へ とりあえず10年近く続けてるドカポンはこれまでにないくらい進みました。 革さんの50Dも初登場。 高ISO感度うらやましいな…

茶屋街と幼児と駆け抜ける

まだ連休ではないけど、日帰りで金沢に行ってきた。 目的はここの寿司。 片道4時間で寿司だけ食いに。 ちょっと早めに着いたので行ったことなかったひがし茶屋街をうろうろ。 なかなか雰囲気はあるもののこじんまりとした印象。 とりあえず写真は撮った。 本…

デザインとシートと守り神

来てくれた方、びっくりさせてスミマセン。 なんとなくブログタイトル含めデザインを大幅変更しました。 タイトルはほとんど変わりませんが。。。 あ、別にやる気出したとかじゃないのでその辺はご心配なく。 ちょこっとだけスタイルシートをいじるつもりが…

春とフツフツとインナーバッグ

春になったので久々の更新。(特に理由はないです。はい。) 某革職人に触発されて、 カメラ欲がフツフツと沸いてきました。 で、買ったった。 Lagashaの一眼レフカメラ対応バッグ+インナーバッグ。 これまでは普通のバッグにノートPC用の緩衝材入れて使って…

刺身とオムライスとまめ

皆様、あけましておめでとうございます。 年明け、せっかくなので更新させていただきます。 とっても年末の出来事ですが... 某魚のうまい店 いつも地元メンバー(+1)によるいつも年末ダラダラ会。 いきなり予約が通ってなかったり、幼児に出迎えられたりと …

A4と額縁と覚悟

A4に引き伸ばして額縁に入れときました なめんな。覚悟しとけ。

まめとホッケとNo thank you

盆です。 名古屋(8/9)→実家(8/10,11)→名古屋(8/12)→実家(8/13,14)→名古屋(8/15)→実家(8/16)→名古屋(8/17)というスケジュールです。 めんどくさい。 車のおかげでちょっと楽にはなったが。 いつものダラダラ会 内容はいつもどおり。 今回の教訓:飲み会の後に…

キューブと盆とゴルフ

というわけで、つい最近車を買いました。 日産キューブのコゲ茶色。 中古です。 今秋にモデルチェンジがあることが発表された直後でちょっと安くなってたところを拾いました。 ベンチシートがいい感じです。が、忙しくてまったく乗れておらず。 せっかくだか…

もずくとツボダイとスパム

というわけで夏ですね。 今年もまた夏休み前半を利用して沖縄行ってきました。 何回行ってもいいっす。 1日目 最初のテンションアゲ行事として、 まず行ったのが、古宇利大橋付近。 前回も来たが、 やっぱりここはいい感じ。 橋に差し掛かるとき、かなりテ…

チャイムと50歩と近況

えっと... あの... あけましておめでとうございます...(前回更新日2007年12月16日) 引越しに伴い、3ヶ月ほどネットのない生活をしておりました。 なんとか無事生きております。ほんとは引っ越してすぐ(2月終わり)に復帰する予定やったんやけど、 なんやかん…

弟子と野次馬と低俗

早いもんで気がつけばもう12月。 師走。 忙しいです。 師匠も走るけど、弟子は猛ダッシュです。 話題だった伊勢 だいぶ前になりますが、伊勢に行ってきました。 午前10時出発のはずが、相方の奇蹟の4時間遅刻により、午後2時出発。 どんだけです。 とりあえ…

かばんと傘と避難訓練

またも一ヶ月くらいほったらかし。 すみませんでした。 決して忙しいわけではありません、ただサボってるだけです。 すみません。というわけで、今週一週間をダイジェストでどうぞ。 月曜日 新入社員のころに会社でもらった書類が、急に必要になり、 会社か…

コネタとカレーとお湯

こねた やっぱりカレーは飲み物でした。 おまけ おーいお湯

近鉄とおっさんとフジワラノリカ

この土日でちょっくら神戸まで遊びに行ってみました。 ほんとは先々週あたりにの10月6,7,8日の三連休を利用して大阪に行こうという計画を立てました。 で、相方に宿泊施設の予約を相方に任せていたわけですよ。で、任せた次の日の電話。 相方「6,7,8日の大阪…

タイムスリップとアソシアと洗面所

びっくりした。 ほんとにびっくりした。 気づいたら1ヶ月以上更新してなかった。 ふと気がついたら10月だった。 タイムスリップか。タイムスリップなのか。 そんな言い訳から始まります。 最近 と始まりましたが、最近ネタがありません。 なんだか旅行に行く…

風呂とビリーとイベントデー

しばらくほったらかしにしておりました。 すみません。 夏という季節が私を呼んでいたので。 夏休みの最後にまとめて日記を書くってのは定番ですよね! 中川コロナ 最近、毎週のように風呂入りに行ってます。 相方が健美効炉を気に入っちゃったらしくて。 朝…

瀬底と古宇利と恩納村

完全停滞中、沖縄日記。 一気に行っちゃいます。 ↑沖縄っぽいファミマ 宿 一日目、二日目は恩納村というところに宿泊。 泊まったとこはホテルみゆきビーチってとこ。 安旅行だったのであんまり期待してなかったけど、見事な眺め。 窓の外は全部海でした。 ビ…