2004-01-01から1年間の記事一覧

電子レンジと三越と廃棄

昨日、引越しすることになった元バイト仲間から電子レンジをもらった。 まあ、うちにもあるんだけどもらえるものはもらっとけってことで。 うちのやつ壊れかけてたしね。 星ヶ丘のそいつの家まで行って実物を見てみると想像以上に良い品だった。 去年買った…

猫とバンバンジーと住民

今日も夕ご飯ごろに猫が来た。 どうやらうちが気に入ったらしい。 飼い猫かなと思ってたけど、 ベランダに住居を構えたらしい。 去年も別の猫(こちらは親子で)が来てたので2世帯目だ。 ラグマットとして使っていた布がベランダに放置してあるのでそこの居心…

洗濯と猫とご奉仕

さっき洗濯もの干してたら猫が部屋に入ってきました。 猫のあまり警戒心のなさに驚き。 おれが無類の猫肉好きだったらどうするのだろう(猫(に)まっしぐらみたいな)。 やたらとよってくるのでどこかの飼い猫だろうな。 もしくは俺のきれいで純粋で博愛的な心…

円高と外貨とインテリジェンス

今日はジョブセッションとかいう企業展に行ったあと、本山のUFJ銀行に外貨預金の通帳をつくりに行った。 ちょっと前からずっと円高傾向だったので為替を気にしてはいた。 そしてつい先日、5年ぶり(3年だったかも)に102円台に突入。 これは買うしかないでしょ…

トイザラスと店員と25歳独身女性

今度、元バイト仲間(俺と俺の彼女と一緒にオープニングスタッフやった人)が実家の福岡に帰ることになり、その送別の品として飛行機代分くらいの旅行券を渡すことになった。 でもそれだけじゃ味気ないし、うすっぺらい包みでは金券であることバレバレってこと…

湯豆腐とおでんとしゃぶしゃぶ

今日の晩御飯前ごろ おれ「おい!おまいら!腹がへりますた。そろそろ飯にしる」 彼女「飯キターーーーー!!!」 おれ「飯ごときで騒ぐやしはニート」 彼女「UFJ勤務ですが、何か」 おれ「温かいものキボンヌ」 彼女「>>1に激しく同意、候補うpしる」 おれ「…

四字熟語とハードルと人生観

今日友達とメールしていたらまったく脈絡もなく急に 「今思いついた四字熟語は何?」(画面の前のあなたも考えてね!) って言うメールが返ってきた。 なんですか、それは? 何を期待しているのですか? ネタフリ? おれに対する挑戦か!? たけしの挑戦状か!…

トヨタ方式とおふくろの味とハードル

昨日は学校行事でいろいろあって疲れた。 何はともあれ「トヨタ方式」はいつか誰かがとめなければならないことにうすうすではあるが気づいた。(私信) その前後にまたツヤタ閉店セールに行った(なんか毎日行ってる気がする)。 なんていうか、ネタの宝庫ですよ…

まるは食堂とえびせんとわさび味

本日は彼女と付き合いだしてちょうど半年ということで知多半島の先っぽまでお昼ご飯を食べに行った。 「まるは食堂」という本来は宿をやっているで、目の前に海の広がるとても景色のいいところだった。 そこは事前に予約をすれば、宿泊用の広い部屋を11時ご…

あるある探検隊とゆずとツタヤ

はい! はい! はい、はい、はい!! あるある探検隊!あるある探検隊! あるある探検隊!あるある探検隊! 隣のじじいの「ゆず」盗む はい! はい! はい、はい、はい! (本日、ツタヤ閉店セールにて。しかも結局買わず。)

映画と本とチャーハン

この前、「今、会いにゆきます」という映画を見た。 久々におもしろい映画だった。 ベスト5ぐらいに入るかも。 一緒に見に行った相方も同様の感想だったらしく、 原作本を買ってきた。 前々から読みたかったのでラッキー。 そんなに長い本じゃないのですぐ…

ツタヤと105円と女子高生

今日近所のツタヤが閉店間際全品105円セールをということだったので、開店時間10時にあわせてツタヤに行った。 なんていうかね、 も う あ ほ か と 。 多少の人だかりができることは覚悟していたのだが、 何?あの行列。 30メートルくらい並んでる。…

恐怖と『何か』と償い

「いいものを食わせてやる。」 やつは濁った目をぎらつかせながら近づいてきた。 怪しげな漢字が書かれた血のように赤く毒々しい入れ物に入れられたそれは封を開ける前にもかかわらず寒気にも似た感覚を私に与えた。 「なんのつもりだ...」 私は恐怖でつぶれ…

ディナーと英世と心意気

久しぶりにディナータイムのバイトでした。平日のディナーは程よく忙しくてよいです。 最近、ようやく「野口英世」をものにした。 長い道のりだったがバイト中、英世と二人っきりになったときを狙って、自分の財布に忍んでいた漱石と入れ替えた。 ようやく出…

週末と桃鉄とハワイ

昨日と今日は桃鉄を一日中してました。以上。 ほんとだもん、仕方ないじゃん... 昨日始めて50年越えちゃった... でもとても有意義な週末でした! 日本の地理に詳しくなったし! 札幌も沖縄もハワイにだって行ったし!!! .... ... .. _| ̄|○

沖縄と東南アジアと加藤ローサ

昨日バイト中、常連のおばあちゃんに「あなたは沖縄出身ですね?」 自信満々に聞かれた。 英語に直せば”You are from Okinawa,aren't you?”くらいだ。 横のおじいちゃんも”It is trivial.”みたいな顔で見てくる。 濃いからか?顔が濃いからか?顔が沖縄して…

ダディとママンと恥辱感

そういえばニックネームが本名のままだった。 それに気づいたとたん、 「ああん、見られてるぅ...」 という恥辱感と背徳感でいっぱいになった。 まあ、このままでもいい(むしろ気持ちいい)のだが、 別の名前を考えようと思う。 思いつくのが実際に呼ばれて…

焼肉と桃鉄と乙女心

昨日の日記で金がないとアピールしておきながらなんですが、 夕方から4人で焼肉を食べに行った。 「あみやき亭」だったかな? たれが豊富でとてもよかった。 しかも意外に安くて一人2000円超えなかった。 デザートバーとかがあって400円くらいでケー…

文学少年☆

読書のアキってわけではないが読みたい本が何冊かある。 ひとつは市川拓司の本。「今、会いにゆきます」が映画化されたのがきっかけだけど、「そのときは彼によろしく」とか「恋愛写真」とかも読みたい。 あと、村山由香の「天使の梯子」とか。でも全部ハー…

バイトと一葉とニート

今までバイトでした。 レジの中に早速、樋口一葉と野口英世を発見。 自分の旧札と交換しようとうきうきしてたのに、 こともあろか、新人がおつりとして客に渡しやがった!!! てめえ、なんてことしやがるオレの一葉に! 仕方なく「今後はこっちのが価値が出…

響けサンバ 踊れ南のカルナバル

昨日も飲み会。 バイト仲間と飲んできた。 昨日はその一人の大学院合格祝い(おそっ)という名目だったので、プレゼントも買っていった。 エスカップ1箱。 とても喜んでもらえた(ように見えた)とです。 その後カラオケ行ってマツケンサンバⅡを熱唱するも、途中…

初々しき初日記

今日はとても忙しかった。 ほとんど寝てない。 そのうえ飲み会があった。 両隣に女の子はいたけどぼーっとしてた。 今日は寝ます。 気持ちは少し悪いです。 少し酔っていますが時々爽快になります。 初日記なのにこの内容... 死ねばいいのに、オレ。 てかな…