2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

D902iSと充電器と焼肉食べ放題

さあ!始まりました!実家からオトドケするアフロクの「とりあえず☆Diary」。 ハリキッテまいりましょう! まず一つ目のテーマはこちら☆ 帰省 妙なテンションで始まりましたが、とりあえず実家に帰ってきました。 朝10時ごろ下宿を出たはずが、いろいろ寄…

冷蔵庫とカンタービレとTEX

とりあえず年内の学業納め。 まあ、学校に行かないというだけで家で論文書いてますが... 明日から実家に帰る予定なので、こっちでゆっくりする日を作りたかった。 実家はなんか落ち着かん。 一人暮らししすぎたせいか? 大掃除 といっても、冷蔵庫の中と洗濯…

余りとランチと大詰め

いよいよ年末。 大掃除でもするか。 でもどうせあと数ヶ月だしな。 弁当 アップできなかった数日分。 ハッシュドビーフ弁当。 クリスマスの余りもの。 カレー系のものを弁当に入れるのはかなり不本意だが、 腐らせるのももったいないので。 で、明太ポテト弁…

ブラマヨとケータイと告知

休み明けは体が重い。 弁当 今日は餃子弁当。 チャオズと読んだ人はちょっとした病気だと思います。 朝から火加減とか考えるのめんどくさかったので揚げる。 胃がもたれてるのにかなり脂っこい。 ちょっとした気休めとしてアロエヨーグルトもつける。 ほんと…

地震とチーズとかに本家

疲れた... とりあえず土日のことをつらつらと。 オチもない。 名駅 金曜日はてきとーにダラダラ過ごし土曜日。 昼飯をマリオットアソシアホテルに予約してたので名駅へ。 朝方、地震があったり、相方がいつもどおり遅刻してきたりで名駅に着いたのはけっこう…

明太子と面談と真っ白

本日は朝から内定した企業の配属面談。 ちゃんと早起きして弁当作って学校に寄ってから向かう。 弁当 今日はとりステーキ弁当。 なんか揚げ物みたいですが。 近くのスーパーで売ってたのを焼いただけ。 カレー風味で思ったよりおいしかった。 ご飯にのってる…

欠席者と2センチとベトコン

本日は朝からセミナー。 ちょっと寝坊して、弁当作れず。 下ごしらえしてあったのに...無念。 セミナー 今年最後のセミナー。 のはずなのに出席率がかなり悪い(ほとんどが遅刻だったわけだが)。 忘年会での『セミナーNo1欠席者発表』が終わったからって気が…

ソースと忘年会とカラオケ

昨日の夜に書けなかったので、 昨日のことを中心に書きます。 昨日の弁当 チンジャオロース弁当。 豚肉だったり、細くきってなかったり、ちくわが入ったりしてるけど、 チンジャオロース弁当。 てか肉細く切るのってめんどくさいよね。 味付けはクックドゥー…

雪とテンションと赤丸

雪がひどい。 いつやむかもわからないので、 小降りだった深夜のうちに学校へ。 雪やこんこん 学校来てちょっとしたらI氏が登校。 こんな大雪の深夜に人が集まるなんてなんて優秀な研究室だw id:ritsu5やmixiのsaltimが 「雪で喜ばなくなった」 とか書いて…

豚肉と大掃除とタレ目

弁当 本日は豚肉とほうれん草と玉子の炒め物。 久々に豚肉が安かったので。 味付けはバター、塩コショウ、しょうゆ。 どう味付けしたらいいかわからずシンプルになっちゃった。 すでに玉子を使ってるので玉子焼きはなし。 とりあえず栄養は豊富そうなメニュ…

ほうれん草と蛍光灯と修正

ちょっと遅めに学校へ。 弁当 今日は鶏肉とほうれん草のトマト煮込み弁当。 トマトソースが残ってたのと昨日ほうれん草が安かったからこのメニュー。 味付けはほとんどトマトソース任せだが、 隠し味程度にバターをちょっと入れる。 ほうれん草にバターはと…

サボりとCRTと底値

朝からセミナー。 がんばって定刻どおりに行ったのに、ぜんぜん人数そろわず。 教授助教授来ないからってサボりすぎ! しかも今日の後半担当のはずのやつまで休みやがった。 中途半端に早い時間に終了。 なんだそれ。 粗大ごみ 今週末に大学の粗大ゴミ回収が…

ミートと忘れ物とほほ肉

今日も寒かったね。 雪とかありえない。 弁当 本日はベイクドポテト。 とりあえずつめてみたらあまりにも味気なかったので余ってたミートソースかけてみる。 なんか余計味気なくなった(写真)。 ジャガイモ自体ががうまいのでどう調理してもうまいっす。 ちょ…

パーカーと荒地と容量

さむいーーーーー!!! あほか!もう!死ぬ! てか死ね!寿命をまっとうして家族にみとられながら安らかに死ね! そんな感じの月曜日ですね。 あまりに寒いので帰りに無印で暖かそうなパーカーとセーターを購入。 デザインとか形とかほとんど考慮せず。 週…

ケンタとラビットとホモ

土日のことをつらつらと。 土曜日 土曜日。 相方が職場で食事会みたいなものがあるということで久々に一人でのんびり自由な土曜日。 のんびりできるのはいいが、やることなさ過ぎて論文読みだす始末。 平日と変わらん... これではいけないと近くのブックオフ…

プログラミングと懇親会とリッピング

今日はディスカッション休み。 ヒャッホー。 その代わり研究科の講演会で1日拘束。 viscuit 講演のひとつにプログラミング言語の歴史みたいなのをやってた。 その中でviscuitというプログラミングツールが紹介されてた。 (詳しくはこちら) ちょっと楽しそう…

イベントと右方向と引き際

昨日のイベントが終わったのでなんとなく気楽。 たいしたことしてないんだけどね。 打ちっぱなし 久々にid:cligomaとゴルフ打ちっぱなしに行く。 やつもなんだかんだでちょっとずつうまくなってる。 おいらはというと、 たまにグッドショットが出るもののほ…

COEと代理とポスター

朝から大学のCOE関係のシンポジウムでかりだされる。 (COEとは?http://www.jsps.go.jp/j-21coe/) とりあえずオープニングセレモニーだけ出て帰ってこようと思ったが、 途中退席できず、眠い思いをする。 暖かい会場、英語講演、分野的にまったく興味なし…

ハウルと52階と芝生

寒すぎっ! 勘弁してくれ冬将軍。 通学が一気にしんどくなった。 タバコ吸うため外に行くのがかなり命がけ。 土日見たもの 大奥 第一章 スペシャル スターウォーズエピソードⅢ ハウルの動く城 GEOのレンタルが100円だったのでいろいろたくさん借りてきた。 …

写真とから揚げと公示相場

今日はディスカッション日。 卒業アルバム用の研究室の写真撮影のためちょっとはやめに学校へ。 写真撮影は予定してた部屋が使えなくてあたふたしたが、 最終的に研究室内で撮ることに。 まあ研究室で撮ったほうがなんとなく雰囲気は出るので結果オーライ。 …

訳書とワッショイとカーニバル

今日はちょっとお寝坊。 午後からの講義のために睡眠十分。 弁当 本日はしょうが焼き弁当。 ようやく肉じゃがカーニバルから脱出。 記念すべき一食目。 材料がほとんどなかったのでこれ。 困ったときはこれだね。 大変おいしゅうございました。 特別講義 午…