ケンタとラビットとホモ

土日のことをつらつらと。

土曜日

土曜日。
相方が職場で食事会みたいなものがあるということで久々に一人でのんびり自由な土曜日。
のんびりできるのはいいが、やることなさ過ぎて論文読みだす始末。
平日と変わらん...
これではいけないと近くのブックオフに立ち読みに。
一念発起したわりにわれながらたいしたことない行動だ。
いろいろと物色するもたいして読みたいものがなく、1時間で帰宅。
その後はごろごろしたり、DVD見たり。
人は自由を欲するが、自由を手にするとどうしていいかわかならくなる。
そんな感じ。

飲み会

夕方から飲み会。
同高同大の友人たちとうちで飲む。
具体的にはマイミクのナチュ、tashi、うめさん。
いつもの飲み会なのでたいした盛り上がりもないが、ダラダラグダグダ飲めるので良い。
とりあえずケンタッキー食って桃鉄やってDVD見て、23時前に解散。
のんびり飲むのは好き。

なばなの里

日曜日。
夕方から相方となばなの里へ。
思ってた以上に良かった。
それほど混雑もしてなかったし、ピーターラビットにも会えたし。
紅葉も最後の力を振り絞ってぎりぎり盛ってたので、
かなりきれいでした。>id:ritsu5
鏡の池いいね。
写真をアップしたかったが、相方がカメラを持って帰ってしまったのでアップできず。
無念。

ノンホモ


近くのスーパーにて。
なんかウホッな名前。
あ、でもノンって前についてるから自分はノーマルであることをアピールしてるのか。
「ホモジャナイヨ、ボクホモジャナイヨ。ムカシハソウダッタケド、イマハチガウヨ!」
みたいな。
アイワズゲイ(by ガブリエル)みたいな。
そんな感じで友人の誤解を必死に解いている外国人少年を妄想してにやにやしてしまう23歳に乾杯。
ほんまどうでもええわ...


ほんとのところ
「"ノンホモ"は、脂肪球の粒を砕いていないという意味で、脂肪球径が生乳に近い状態です。」
らしいです。