グループと新人とネタ

昨日は会社の新人歓迎会でした。 なにやらグループの懇親会もかねてて50人以上の大宴会。 2年目の自分でも初めて見る人やらしゃべったことない人やらがいて、 「新人は自己紹介とか緊張して大変だろうな」 とか思ってたら いつの間にか新人差し置いて自分…

にわか雨とポッキモーンとイモリ

26日から会社の夏休み第1弾で四連休。 そんなわけで溜まった仕事をほっぽりだして沖縄へ行ってきました。 長くなるので何回かに分けます。(時間かかりそうだ。) 出発 天気は良好。 朝から気合十分。 いざセントレアへ出発。 しようとするが、家出た瞬間にわ…

台風と掃除と新人

さて、皆様。 三連休はどうお過ごしでしたでしょうか?私はというと 土曜日:台風の恐怖に怯えながら休日出勤 で、びしょびしょになって帰宅 日曜日:部屋の掃除、たまった洗濯物処理、日用品買出し 月曜日:普通に出社日ですが何か? で、夕立でびしょびし…

出動と百姓とマクロ

最近、なんやかんやで遠出してない。 そのためカメラの出動機会もなくなんだか欲求不満。 そんなわけで被写体になりそうなものを東急ハンズで物色。 で、見つけた被写体たち↓ ミニチュア良いね。 百姓たちカワイス。 こういう細かいものの撮影ってなんかたの…

イベントとレンズと振りかぶって

ようやく7月になりました。 なんだか6月は忙しかった。 そんなこんなで後半はこれといったイベントもなく過ごしてしまいました。 が、そんなときこそ物欲が... といったわけで最近買ったもの レンズ カメラレンズ買いました。 50mmの明るいレンズ。 ズームレ…

四国と天気と防犯

http://www.shikoku-np.co.jp/ 四国新聞社香川県のニュースサイト香川NEWS、全国NEWS、スポーツ、天気、イベント、求人、就活、防犯、うどん、エンタメ... ... うどん?

先週と先々週と寝不足テンション

さてさてようやくのんびりな週末がやってきましたよ。 今までたまってた日記ネタをドドーンと放出。 する予定だったのだが、いかんせん記憶力が... ダラダラ書くので長いです。 先々週 まずは革さんところのケコーン式から。 と、書き始めたものの書きたいこ…

23時と京都と写真

やる気のない日記から2週間以上ほったらかし。 お久しぶりです、あふろくです。なんや最近忙しいぞ。 会社で気づいたら23時回ってるぞ。 なんかもう、 み な ぎ っ て き た ぜ 先々週の革さんの結婚式やら、先週会社の方々と行った京都旅行やら書きたいこと…

パンと限定と脱力

定時後。 残業に向けて気合を入れるべく、パンを買う。 ・・・ 「おいしさ」が「限定」。 おいしくないってことか? これ以上無理!っていう開発者のあきらめか? 日本語ムズカシイネ。 いろいろ考えてたら、 一気に脱力し、ちょっと早めに帰宅。

アンテナとマジックとラフテー

ごぶさたーん。 誰かさん以上に日記ほったらかしでした。 なんだろう。 書くネタがないわ。 平々凡々な生活なのか、ネタを察知するアンテナの感度が落ちたのか。 アニバーサリ とりあえず先日、相方と交際三周年を迎えました。 振り回されつつもなかなかうま…

どうでしょうと夏と小遣い

最近すっかりほったらかし。 原因は会社の先輩に水曜どうでしょうのDVDを借りたせい。 寝不足なのもそのせい。 沖縄 とりあえず夏の旅行申し込んできた。 たけーな、夏の沖縄。 とりあえず金を貯めねば。 その後、ファミレスで観光ルート検討会。ノンビリ派…

京都とコンサバとダイジェスト

ゴールデンウィーーク! きゅーーれんきゅーー! 本日4日目です。 前半3日間で遊びすぎてすでにへろへろ。 初日出発 金曜日会社終わってから午前2時まで飲んでました。 で、6時起きで京都へ出発。 眠い。 とりあえず京都に行くことは決定していたものの…

行きつけとオブザイヤーと仮決定

最近のみに行ってばっかだ。 金曜日はだいたい残業後、仕事場の方々と飲みに行くようになった。 行きつけの飲み屋の店員さんにも帰り際に「じゃあ、また来週〜♪」といわれてしまう始末。 財布とメタボリックが心配。 日曜日 栄で相方のお買い物に付き合った…

きりんと花見とやる気

日曜日。 ようやく動物園行ってきた。 ↑きりん? 混雑を予想していたが、意外にすいてた。 花見シーズンが過ぎたおかげか? とりあえず相方そっちのけで写真パシャパシャ。 どうぶついいね。 かなり癒された。 特に↓ カンガルーやる気なさす。

一山と日向と消化

本日は年休をいただきました。 仕事も一山超えたし、先週末の疲れもあったので。 特に予定もなく突発的に。 昼間っからビール飲みながら、日向ぼっこ&カメラのお手入れ。 小さな贅沢。 見れずに溜まってたDVDもようやく消化。 ひっさしぶりにのんびりした。

慰安とオルゴールと放心

会社の同じグループの人たちと一泊二日で富士のほうに行ってきた。 慰安旅行。 おお、社会人っぽい。 といっても若手だけのどちらかといえば学生旅行みたいな感じの旅でした。 詳しくはあんまり書かないけど、ものっそい楽しい旅でした。 富士急→湖→温泉→オ…

更新とクライアントと五分

4月。 早いもので社会人になって一年。 なんかあっという間だな。 ほかの友人の日記の更新率なんかを見てると、 自分がだいぶのんびりな環境に置いてもらってることを実感します。 土曜日 一時的に実家へ。 用件は実家に帰ってきた妹のPCの無線ネットワーク…

参照と少年と土産

土曜日の出来事。 一日遅れたのでほかのとこ参照してください。1、2 毎度ながら徹夜後の立ち電車はけっこう堪えます。 とりあえず少年がんばれ。 あと鉛筆はBだが気にするな。 土産 南の島土産にいただいたもの。 写真を撮って改めて思ったが「なんじゃこ…

旅行と風景と麩

なんだか忙しいのか忙しくないのかようわからん状況。 まあ日記がかけてないので忙しいってことにしといてください。 では、1週間放置した金沢旅行後編。 兼六園→武家屋敷 2日目。 金沢の兼六園周りをぶらぶらしに行く。 これっ!って感じの見ものがなく、全…

ランクインと玉子とハーブ

金曜日に休みもらって、旅行行ってきました。 場所は金沢。 目的は温泉。 旅館 1週間前は雪やらなんやら言うてたが、うまいこと青空。 晴れ男&晴れ女。 サービスエリア巡りをしながら、一路日本海。 今回の旅館は名旅館として名高い「ゆのくに天祥」。 日本…

プールとシュナウザーとホルモン

いつもの土曜日 プール 相方が用事ということで朝からフリー。 せっかくなので近くの屋内プールに泳ぎに行く。 1時間も泳いだらへとへとでした。 体力落ちてるな、やばいやばい。 公園 その後、カメラの練習もかねて近くの大きめの公園をブラブラ。 そこそこ…

スキーと息子と犬

土曜日。 今シーズン初のスキーに行ってきた。 相方と相方の上司家族(課長)と。 なぜこのメンバー? とりあえず子供受けするテクニック(邪道技:寝転がりながら滑ってそこから起き上がるとか、前まわり受身をしてそのまま滑り出すとか)で、課長息子の心をが…

ダブルとズームとキット

そんなわけで、買ったった。 Nikon デジタル一眼レフ D50 レンズやらまだようわからんのでお手軽なダブルズームキットで。まあ、前々からデジカメ買おうとは思ってた。 でも、相方がけっこう良いコンパクトデジカメ持っているため、旅行ではそちらを使わされ…

スルーとトンネルと倹約

なんか最近ようやく寒くなってきた。 いつものダラダラ会についてはスルーの方向で。 なばなの里 なばなの里行ってきた。 イルミネーション最後の土日。 とりあえず三重県民としての義務を果たした。 去年もなかなか良かったが、今年も良かった。 光のトンネ…

湖と2枚とこっち見んな

本日はネタがないので最近気になったブログ記事なんかを。 湖 ウユニ塩湖 これはすごい。 行ってみたい。 生で見たい。 でも場所のことを考えたらちょっと難しいなあ。 とりあえず心揺さぶられました。 犬 別の意味で俺の心を激しく揺さぶった。 ポメラニア…

指輪とのりかとビフカツ

というわけで神戸2日目。 チェックアウトの時間を過ぎても相方がモタモタしてたため、掃除のおばちゃんが勝手にドア開けてきてお互いにびっくりする。 電車に乗って再び三宮へ。 この日は北野周辺を攻めることに。 荷物をロッカーに預け、いざ出陣。 という…

味噌カツとエビマヨと肉の大地

三連休。 神戸に行ってきました。 神戸 新幹線で朝から神戸へ。 たった1時間の乗車なのに相方は駅弁(味噌カツ弁当)を食う。 朝食らしい。 今回の旅の目的は肉、中華、洋食。 観光なんてほとんどなし、食の旅。 まあ、毎回似たような感じなのだが。 食の旅1…

愛と3日とビキニ

ふらっと近所の本屋に行ったら、思わぬ人物に出会った。 子供を愛でる「愛と勇気だけが友達の男」。 敵対者の自殺により、本格的な天下統一に動き出したか。 (正面から写真を撮りたかったが、ヒゲ面の男がひとりで幼児に紛れ込む勇気がなかったため、断念) …

自殺とバイキンマンと土日

似たようなこと考える人もいるもんだ。 例のバイキンマン DSとGBA 最近購入したソフトピクロスDS出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2007/01/25メディア: Video Game購入: 4人 クリック: 110回この商品を含むブログ (152件) を見る夜な夜な遊んでます。ウィッシ…

聖地とDJとバイキンマン

スローテンポで続けております。 1ヶ月ほど遅れましたが、とりあえずこれで完結です。 かなりテキトゥーですがご容赦ください。 〜前回までのあらすじ〜長い年月の末、ようやく結婚の日を迎えた坊z&りつ。 初っ端から猛吹雪という大自然の猛威を受けなが…