ヤギと地球と風呂

サボってたらだいぶ間があいてしまった。
まあ、ええか。

というわけで続きです。

くちぶえはなぜ〜♪

札幌後。
そのまま南下して登別に向かう。
途中、山の中の喫茶店みたいなとこによる。
そこの庭みたいなとこ(庭っつってもサッカーグラウンド3つ分くらい)に小ヤギが繋がれてた。


「ユキちゃーーーん」と駆け寄る相方。


小ヤギも反応して駆け寄る。




そして小ヤギの豪快なヘッドバッド。
もんどりうって倒れる相方。
テクニカルノックアウト
アルプスの少女にはなれなかった模様です。

ヤギの頭突きは意外に重い。


山道

その後、昭和新山洞爺湖と巡る。
道中含めてけっこうよい景色。
ただそういう広大な景色に見慣れたせいか、それほど感動せず。

洞爺湖にて。

地平線の向こうは本州

夕方前に地球岬に。
多少のことでは驚かなくなっていたが、ここの景色はすごく良かった。

写真だとぼやけて見えないが、海と空の境目が美しい。
地球が丸いことを実感。

手筒花火は熱そう

そしてようやく登別温泉へ。
ちょっと奮発して老舗旅館「第一滝本館」に宿泊。
いやー広いね。
3回くらい迷子になった。
てか風呂も広すぎ。
びびった。風呂が2階建てて。
料理もうまかったし。
たまたま花火大会とかもやってたし。
大満足。