キャッツと極上とリーズナブル

木更津キャッツアイとナチョリブレが見たい。

日曜日。
岐阜の養老まで焼肉を食いに行く。
養老には飛騨牛などがかっさばかれる場所があるらしく、
新鮮で良い肉が安く手に入るらしい。
そんなわけで焼肉屋が乱立しているわけですが、
その中でも超人気店「藤太」に行ってきました。

わざわざ肉を食いに高速飛ばして1時間。
ようやく店に到着。





で、怒涛の60組待ち。




どんなやねん。
あきらめるとかいうよりむしろ逆にチャレンジしたくなる待ち。
お腹がすいて幼児化する相方をなだめ、待つこと2時間半(意外に早かった)。
ようやく店内へ。


俺オーダー:ユッケ380円、サラダ380円、ホルモン280円
相方オーダー:特選塩タン1000円、特選ロース1000円、極上カルビ1400円、極上ロース1400円


...なにこの格差...

でもまあ、名古屋で食べたら1人前2000円以上はしそうなお肉でしたが。

極上ロース


もちろんうまかったですよ。
ユッケが最高でした。
極上肉も極上って感じの肉質&肉汁でした(タレが普通なのがちょっと残念)。
この品質でこの値段はかなりリーズナブルだと思います。
サイドメニューもかなり安いし。
なんだかんだでひとり4000円くらいでした。
オススメです。
待つ忍耐力さえあれば。
(事前に電話すれば、待ちシートに名前書いといてもらえるので、着く2時間前くらいに電話しとけば待たずにすみます。)