CMとコパとトニー

最近お気に入りだったCM。

キャメロンディアスの揺れる乳もさることながら、
曲がなんか耳に残る。
良い曲だ。
何度か聞いてるうちに曲の歌詞がちょっとおかしいことに気づく。
よく聞くと、
「誰が誰を撃った」やら「一発の銃声と血が...」やら物騒な単語が...
んで、調べてみたら歌詞発見。
http://ynucc.yeungnam.ac.kr/~bwlee/lyrics/copacab.htm
要約すると

ショーガールのローラとバーテンダーのトニー。
二人は恋人同士。
あるとき店に来たリコという男がローラを強引に誘う。
それを見かねたトニーは仲裁に入る。
怒ったリコは喧嘩の末にトニーを射殺してしまう。
それ以来ローラは精神を病んでしまい、
30年たった今でも昔のままの服を着て店に通い続ける...

こんな感じ。
エー、ソフトバンク、エー。
どないやねん。
しかもCMでソフトバンクのロゴが出るところがちょうど射殺する場面。
深い意味があるのか、はたまた何も考えていないのか。
さすが話題の企業ですね(いろんな意味で)。



おまけ
フルバージョンありました。
http://www.youtube.com/watch?v=CTMHcQBIf0I
(*埋め込み制限がかかってるため、ようつべに飛びます。)
ちなみに曲ではCMで流れている部分の直後に女性の悲鳴が入ります。
ガクガクブルブル。