いつものと熊野と鉄板

1週間ほどあいてしまいましたが、日記です。
盆で実家に帰っておりました。
毎度実家に帰るたび、疲弊して名古屋に帰ってくるのはなぜだろう。

いつもの

とりあえず土曜日に帰郷。
そのままいつもの会(坊z、りつ、少年)へ。
帰郷の途中、お土産&引っ越し祝い(おもにネタ)を購入する。(詳しくはこちらへ)
そのためカバンパンパン。
洗剤重ス。


本日の会は坊z&りつの新居で開催。
てか坊zの実家から近すぎw
新居は広くてきれいでよかった。
開かない扉、明かりのない部屋などもありましたが。


で、本日はたこ焼きパーリィ。
これまでに比べたら、うまくいった。
誰かがメイン具材(蛸)をそのまま食らってしまうので、
最終的にただの”やき”になってた。


その後まりおテニス&ドカポンパーリィ。
夜が明ける。

熊野

次の日。
朝5時起きで熊野へ。
5時起きとか言ってるが、実際はほぼ徹夜。
途中、「地元のアンジェラ」とも合流。
なぜか、アンジェラも寝不足らしく。車内ぐったり。


5時間かけて到着。

きれいねえ。
山に囲まれた浜辺。
海もきれい。
さすが熊野。
ここに来るまでの景色もかなりのものだった。
山しかないけど。

ついてからはひたすら遊んでた。
日焼け休憩もはさまずに。
まだまだ若いっス。


帰りも5時間。
運転手の眠気が心配だったが、何とかがんばってくれた。
お疲れ様です。
晩御飯は鉄板焼きへ。

なんかもう豪快。
何がって、お茶のコップがなぜかワンカップの空き瓶。
みんな違うものを頼んだにもかかわらず、
全部まとめて鉄板にぶちまけられました。
うまかったけど、ゆっくり楽しめないお店。


そんな感じでへとへとで帰宅。
とにかく引越しおめでとさん(坊z&りつ)。