ジャスコと不幸せと土屋アンナ

発表開けの週末はとても心地がよい。
のんびりごろごろ〜。
外に出たのは晩御飯の材料買いにジャスコに行っただけ。
それでは引きこもりDVD生活です。どうぞ!

レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語

レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語スペシャル・エディション [DVD]
なんとなく気になってたので見てみる。
雰囲気はなんか独特ですごくよかった。
でもストーリーはあっさり。
ローテクでネガティブなスパイキッズって感じだった。
言うほど不幸せではないと思う。
子供向け童話の映画化といってしまえばそれまでなんだけど。

ザ・インタープリター

ザ・インタープリター [DVD]
こんな映画がやってたことすら知らなかったけど、
出演者が豪華なので借りてみた。
とりあえず話がゴチャゴチャしてた。(相方15分でダウン)
ゴチャゴチャ(そして長々)してたわりにミステリーとしてのネタがありきたりだったし。

下妻物語

下妻物語 スペシャル・エディション 〈2枚組〉 [DVD]
一度見たことある作品だけど、再視聴。
うーん、やっぱりおもしろい。
俺の中で去年の邦画No.1です。
初めて見たときは序盤のジャスコネタでかなりやられました。
多分好き嫌いがはっきり分かれる作品だとは思うけど。
あのノリについていける人なら超おすすめします。
土屋アンナもいいなー。(やはりハーフが好きなようだ...)


なんかせっかくの休みなのにオリジナリティのない日記だな...