冷凍と送別とコップ

寝るのが朝4時くらいになってしまったけど、
ちゃんと8時に起きる。
起きてさえしまえばこっちのもんだ。

弁当

今日は冷凍食品詰め合わせ弁当w
超手抜きです。
昨日の夜は久々に自炊しなかったので。
冷凍庫の中で余らせといても仕方ないしね。
内容はから揚げ、コーンコロッケ、ポテトフライ。
なんか見た目味気ないけど、すごくうまかった。
最近の冷凍食品はおいしいのね。
安いし、楽だし、うまい。
世間の奥様が飛びつくはずだわ。
でもここで甘えてしまうと自炊しなくなってしまうのでなるできるだけ使わないようにしよう。

送別会

昨日、ここにも書いたバイトの飲み会が中止になった。
まああんまり乗り気じゃなかったしいいけど(多分他の人もそんな感じだったから中止になった)。
一応バイトの送別会だったんだけど、
送別される人が自分で言い出して幹事やるのはどうだろう。
盛大に送り出されたいって気持ちはわかるけどさ。
なんかさらなる理由をこじつけるために1ヶ月前に辞めた俺ともうひとり辞めた人の送別会もかねるとか言い出してたし。(乗り気じゃないのに断れなかった理由はここ。さらにやる気がダウン)
もう一人の辞めた人が風邪で来れなくなったということで中止になった。
本人に聞いたら仮病だったそうですけどw
なんかあんまりみんなに好かれてない人だったことも原因かな?
ちょっとかわいそうだけど送別会ってのは周りの人から自然に起こってこそのものだと思うしね。
ちなみに俺のときはそういうめんどくさいことやこっぱずかしいことは苦手なので送別会開催を拒否しましたw

どうでもいいこと

朝、皿洗いをしてるときにコップを割った。
別にたいしたことない出来事。
ただここに入居してから5年間ずっと使ってきたコップだと考えるとちょっと感傷的になる。
どれだけ長く培っても、そしてその形がどれだけはっきりとしていても、壊してしまうのはたやすい。
日常に潜む気まぐれや不注意でそこに存在していたはずのものが一瞬で消えてしまう。
最近の自分に置き換えてそういうことを考えると、ちょっと反省しなければならないことがあったので、これは何かの訓辞なのだろう。
そう考えるとなんとなく印象に残った出来事。
ま、どうでもいいことなんですけど。
とりあえず心に刻み付けておくという意味でブログに記す。
え?いや、別に相方とうまくいってないとかそういうことではないですよwラブラブです。