デジカメと漫画喫茶とラーメン

久々の日記。
金曜日までは発表やら発表やら発表やらでかなり忙しかった。
金曜日は金曜日でずっと相方の家にいたので更新できず。

焼き鳥

昨日の夜は相方の家の近くの焼き鳥屋「美濃路」ってとこに食べに行った。
チェーン店みたいだけどおいしかった。
焼き鳥もうまかったけど、鶏の天ぷらのマヨネーズ和えがすごくうまかった。
なにより週末のビールはうめえ。

ヴィンセント

深夜、眠れなくてなんとなくsakusakuを見る。
なにやら見慣れないキャラクターが。
どうやらジゴロウの後釜らしい。
なんか違和感たっぷり。
やってるほうもキャラ設定練りきってないのか探り探りという感じ。
とりあえずキャラクターはかわいくなかったです。

起きてからは特にすることもなく、昼ごろまでごろごろ。
相方の家のヨークシャーテリアと戯れる。
犬...かわいいよ...犬...

デジカメ

あまりに暇だったので出かけることに。
相方がデジカメがほしいといったので、
ヤマダ電機へ。
相方が「自分では決められないから選んでくれ」と頼まれたので、フ○フィルムとキ○ノンの品をピックアップ。
そこで相方は品をしぼりこむ。
s○nyとPanas○nic。
おい、俺が選んだ意味ねーじゃん。
s○nyは「デザインがいいから」らしい。
まあ女性だから仕方ない。
Panas○nicのほうは「CMが浜崎だから」らしい。
なんだその理由。
そんなんに俺の選んだやつが負けるのか。
しかし結局絞りきれず買わず。
相方いわく「スカートとかに3万なら払えるけど、カメラに3万はもったいない気がする。」
らしい。
普通逆じゃね?

漫画喫茶

そのあと、暇なので漫画喫茶へ。
読みたかった漫画「フライ、ダディ、フライ」を読む。
けっこうおもしろかった。
「テーマが簡潔でそれに向かって一直線」っていうのは単純だけど読みやすくて好きです。
映画向きな作品だと思う。
原作小説も読んでみようかな?

ラーメン

晩御飯はなんとなくラーメンを食べに行く。
相方の家に雑誌があったのでその中でチョイス。
塩釜口にある「あ・うん」というお店。
名前はよく聞くけど、行ったことないお店。
あの辺でラーメン食べるってなるとどうしても「昭和」にいっちゃうしね。
あまりにもすいてたのでちょっと不安になったけど、かなりおいしかった。
こってりスープの細めんで、何よりチャーシュー(とろ肉っていうらしい)がすげえ。
でかいし、うまい。にくの脂がとろとろ。
かなり満腹になりました。
個人的には「昭和」より上かも。
そのへんのなんたら横丁とか驛麺なんたらとかにあるラーメン屋よりうまいと思います。
また来よう。