祭りとパッチョンとウヌボレ

今日は会社の夏祭りでした。





・・・
夏祭りてw
定時後、小腹を満たしに夜店に並び、そのまま残業。
ちょ、先輩ビール飲んでるしw

僕はほかの誰とも違う

先日、パッチョンボ〜♪が頭から離れないというエントリーをしたが、
もう一曲頭から離れない曲がある。
最近のIBMのCM曲
「I'm not like everybody else」という曲(邦題は「僕はウヌボレ屋」)。
「ザ・キンクス」というビートルズと同じ時代に活躍したイギリスのロックバンドの曲らしい。

フェイス・トゥ・フェイス+7

フェイス・トゥ・フェイス+7

なんだか歌詞もよさげ。


ただ歌詞全部見たわけではないのでわからんが、
なぜ邦題が「僕はウヌボレ屋」なんだろう?
ほかの誰とも違うことがウヌボレなのだろうか。
信念貫くことを叫んだ曲なのか皮肉った曲なのか。
歌詞の全容が知りたい。