鶴とベランダと禁断の地

千羽鶴パック
なんだろう、このやりきれない思いw
これが美しい嘘ってやつか。
本来の趣旨は...
会社側の販売理由も理解できなくはないが、
なんかこじつけだw
この理論でいいなら、千羽鶴じゃなくてもよくね?
何かしら簡単なものでもいいから手作りの品を贈ったほうがいいような...

ベランダ掃除

昼過ぎに時間が空いたので家の掃除をする。
今日はベランダ。
6年間見てみぬ振りをした禁断の地。
※ここからは多少不快な表現が含まれております。
お食事中の方はご注意ください。
でも読め。俺がんばったから。





とりあえずベランダに散らばったゴミから片付け始める。
まあ、あれだ。
セミってやつはコンクリートの上では朽ち果てないってことがよくわかったよ。
出てくる出てくるセミの屍骸。
お前らなぜうちのベランダにまで来て一生を終えるのか。
終の棲家がこんなところでいいのか?
昆虫嫌い、特にセミが自分めがけて飛んできた日には迷わず死ねる俺にとっては地獄のような作業。
いつ再び不死鳥のように羽ばたき出すかとびくびくしながら隣の家にポイッ(※不法投棄はいけません)。
ほかにはいつ外に出したかさえ忘れたコケだらけのラグマット。
日に当たりすぎてパリッパリになったシャワーカーテン。
昔はお世話になったパッティング用の人工芝生。
それを広げると人工なのに居心地がいいのか大量の虫たち(ゴキブリ含む)がいっせいに逃げ出す。
もうね、地獄絵図。
半泣きになりながら(むしろ男泣き)、ブラシやらバケツによる水流やらで駆除&掃除完了。
達成感マキシマムザホルモンだが、もうへとへと(精神的に)。
なんかもう今日は何もやる気起きません。
このあと相方のテントウムシの仕上げをしなきゃいけないのだが、
もう昆虫がトラウマで足とか触角とか作れません。


悔しいので、DSのどうぶつの森で虫を乱獲。
バーチャルっていいよね。