スーパーとプルシェンコとプリンティン

今日はB4の発表練習だったので学校へ。
みんな大変そうだ。
こういうのを見ると自分の自由さが実感できる。

片付け

特にすることもないので早めに帰宅。
帰りに近所のスーパーで引越し荷物をまとめるためのダンボールをもらう。
なんかダンボール貰うのって恥ずかしい。
家帰ってからは部屋のお片づけ。
しかしながらまだ1ヶ月くらいは住むから、生活を考えるとあんまり片付かない。
そんな感じでぐだぐだすごす。

フィギュアスケート

日付変わっての午前2時ごろからフィギュアスケート男子を見てた。
2時間くらいで終わると思ってたのに、気づいたら午前6時だった。
プルシェンコすごいなー。
一人だけハンパねえ。
この人はエキシビジョンもかなりおもしろいのでちょっと期待。
結局トリで滑った日本選手も8位だった。
最初は「トリはほかの選手の演技が全部見れるから有利ですよ!」ってのたまわってたのに、終わったあとでは「トリではやはりプレッシャーが尋常じゃなかったんじゃないでしょうか」とかいってやがった。
どっちなんだ。
開始前散々盛り上げといて、メダル取れずに終わったあとのスタジオの微妙な雰囲気が大好物です。

つなぎネタ

いつも以上に実のない日記なので、本日はこちらで楽しんでください。

こちら

笑ったら負けです。


これに耐えられた強者のあなたに。
レベル2(注意:音が出ます)。


こちら

笑ったら負けです。