ゴールデンウィークっぽい。

GWだと言う感覚があんまり無い。
就活中だし、研究発表も近いからか?
それでも相方がどこか行きたいとうるさいのでとりあえず黙らせることにする。

初めて行く。
意外に近かった。
ぜんぜん道は込んでなかったし。
駐車場もめっちゃ空いてた。
まあ、ただの空港だしね。
中はすごく広々してた。
すごくきれいだったし。
相方はというとお土産売り場でモリゾーの肩掛けポーチに釘付け。
なかなか売り場を離れない。お前は子供か。
何とかあきらめさせ、レストランのあるフロアに登る。
なに、この人ごみ...
人がごった返している。
前に進みづらい...
とりあえずそこを抜け、スカイデッキへ。
デッキのほうはかなり空いてた。
飛行機の離陸を見てちょっと興奮する。
この辺は男の子だなあ。
写真を撮るが、風のせいで相方の髪の毛がえらいことになってた。
で、飯。
とりあえず、スカイタウン内の店を探す。
まるは食堂にとりあえず行ってみる。
すごい人の数。
受付に名前を書くのすら人数制限のためできず。
あきらめる。
他の店も、なんか微妙だったり、高かったりで結局別のところで食べることにする。
結局、スカイデッキ見ただけか...
まあ、ただの空港だからそんなに期待するのもあれなんだけど...
駐車場代500円+連絡橋通行費1000円(帰り降りるとこを間違えて余分に300円かかる)。
これは高いのか安いのか...

  • バイキング丸忠

昼ごはんは結局緑区の丸忠へ。
ぎりぎりバイキング終了の1時間前につく。
980円のバイキングだったのであんまり期待してなかったけど、
意外に食えた。
そこまでおいしい!って感じは無かったけど、普通のコンビニの弁当と同じくらいの味でまずくはない。
まあまずいのもあったけど。
とりあえず食いすぎた。
また太るなあ...

  • カーコンビニ倶楽部

帰り道の途中でカーコンビニ倶楽部へ。
実は今日の行き、相方がコンビニに駐車するとき後ろを少しぶつけた。
「車止めがあったのにぶつかった。」
と相方は怒り心頭だったが、まあ仕方ない。
この車、2日前に親父さんから譲ってもらったばかり。
親父さんに見つからないうちに直してしまおうと言う魂胆だ。
で、見積もり。
相方は1万円前後を期待していたらしい。
が、その期待は裏切られ4万5千円。
しかも2日かかるとのこと。
そんなお金はないのであきらめる。
2日も代車に乗ってたら結局ばれるしね。
しかし高いなあ。
へこみ自体を直すのが5000円なのに、塗装に4万円だって。
そんなもんなのか?