会社見学

学校推薦を出そうとしている会社の会社見学に行く。
会社があまりに自宅から近すぎて気分が出ない。

最初に見学についての説明など。
リクルート担当の人がとても感じの良い人。
今思えば、この会社が気になりだしたのはこのへんが大きいと思う。

  • 職場見学

実際に開発現場を見せてもらう。
工場を見せてくれるところはあったけど、開発を見せてくれるところは初めてだ。
すごくフロアがでかかった。
明るくて、開放的ですごくよかった。
こういう現場を見せてもらえると自分の働いているイメージがすごくしやすいのでとてもよい。
そこらじゅうにその会社の製品が置いてあった。
あと、案内を担当してくれた方のの声が小さくであまり説明が聞こえなかった。

  • 昼食

昼食は会議室みたいなところで弁当。
結構高そうな弁当。
質問会もかねていたのだけれど、少し微妙な雰囲気。
でもいろいろ教えてくれた。
個人的にはアメリカの某大企業への出向の話が気になった。
そのあと突然、志望動機を聞かれて困った。
しかも社員の方の横に座っていたので一番最初。
よくよく考えてみたら名前も控えてないし、そこまで意識しなくても良かったかも。

  • 質問会

企業に対するというより、就職活動に対する質問会みたいな感じ。
面接でどこを見ているとか判定基準とかあとESの書き方とか
普通の企業では教えてくれないようなことまで教えてくれた。
そういう学生に対して歩み寄りが顕著に見られるのがこの会社のいいところだと思う。